◆「LINE」米国上場で 投資家が抱く期待と懸念
2017/10/15
上場 | code | 銘柄 | BB期間 | 公開株数 | 想定 価格 |
公募 価格 |
BB 予定 |
8/2 | 3741 | 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 | 7/19-7/22![]() |
212,800 | 250,000 | - | |
7/29 | 3740 | マリモ地方創生リート投資法人 | 7/13-7/20![]() |
88,500 | 100,000 | - | |
7/28 | 6531 | リファインバース | 7/12-7/19![]() |
164,800 | 1,700 | - | ○ |
7/21 | 3469 | デュアルタップ | 7/4-7/8![]() |
440,000 | 1,060 | - | ○ |
7/21 | 6200 | インソース | 7/4-7/8![]() |
1,950,000 | 520 | - | ○ |
7/15 | 3938 | LINE | 6/28-7/8![]() |
35,000,000 | 2,800 | - | ○ |
7/1 | 6199 | セラク | 6/16-6/22 | 814,000 | 1,360 | 1,500 | ○ |
6/29 | 6197 | ソラスト | 6/14-6/20 | 9,835,000 | 1,270 | 1,300 | × |
6/29 | 3543 | コメダホールディングス 【当選】 |
6/13-6/17 | 26,700,000 | 1,960 | 1,960 | △ |
6/28 | 3542 | ベガコーポレーション | 6/10-6/16 | 840,000 | 1,440 | 1,600 | ○ |
6/27 | 6198 | キャリア | 6/10-6/16 | 495,000 | 1,850 | 1,950 | ○ |
6/23 | 6193 | バーチャレクス・コンサルティング | 6/6-6/10 | 1,084,000 | 1,030 | 1,090 | ○ |
6/21 | 6196 | ストライク | 6/6-6/10 | 227,500 | 2,940 | 3,440 | ○ |
6/22 | 7187 | ジェイリース | 6/6-6/10 | 285,000 | 3,100 | 3,100 | ○ |
6/21 | 3937 | AWSホールディングス | 6/2-6/8 | 110,000 | 2,400 | 2,490 | ○ |
6/16 | 3541 | 農業総合研究所 | 6/1-6/7 | 370,000 | 1,010 | 1,050 | ○ |
6/17 | 2820 | やまみ | 5/31-6/6 | 1,070,000 | 1,690 | 1,690 | × |
6/15 | 6194 | アトラエ | 5/31-6/6 | 224,000 | 5,030 | 5,400 | ○ |
6/15 | 6195 | ホープ | 5/30-6/3 | 268,500 | 1,400 | 1,400 | ○ |
◆「LINE」米国上場で 投資家が抱く期待と懸念
先日、「「LINE」米国上場で 投資家が抱く期待と懸念」との記事が出ていました。
値幅制限のないニューヨーク市場で公募価格を上回れば初値売りですが、問題は下回った場合ですね。
当選してからの悩みですが。
----------------------
「LINE」米国上場で投資家が抱く期待と懸念
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/94928?page=2
日本からレポートしているロイターは、楽観的、悲観的両方の見方を伝えているが、トーンは悲観よりだ。ニッチメディアだけでなく、メジャーなメディアでも、一般に大きな期待が膨らんでいる日本と比べて、アメリカでの温度はかなり低い。
これが、生でLINEを知らないゆえの見方か、冷静な投資環境からの意見なのかは、実際にLINEがIPOするまでは判断がつかないだろう。そもそも、こうした悲観的な予想が必ずしも当たるとは限らない上、アメリカの投資家は「今年最大のIPO」という表現が好きである。したがって、長期的な展望は別としても、話題性でIPO自体は成功を収めることも十分に考えられる。
LINEのニューヨーク証券取引所上場は7月14日(現地時間)、いろいろな意味で試金石となるイベントとなりそうだ。
----------------------